コメント
No title
帯状疱疹、いつ何時おそわれるかわからないので、
その時は早めに対応したいです。
数年前に小学校の同窓会があって行ったのですが、幼なじみ(男性です)も顔面が麻痺していました。
同窓会の出席もどうしようかと思ったけど、来たんだよと言っていました。
彼はたしか脳に帯状疱疹が現れ(たしかにそう言っていたと思うのですが、そういうことがあるのでしょうか?)ものすごい痛みと症状で、大変だったと言っていました。
同窓会の頃はずいぶんよくなっているとのことでしたが。
自分の体にていねいに向きあって、ゆったり暮らしていけたらありがたいですね。
その時は早めに対応したいです。
数年前に小学校の同窓会があって行ったのですが、幼なじみ(男性です)も顔面が麻痺していました。
同窓会の出席もどうしようかと思ったけど、来たんだよと言っていました。
彼はたしか脳に帯状疱疹が現れ(たしかにそう言っていたと思うのですが、そういうことがあるのでしょうか?)ものすごい痛みと症状で、大変だったと言っていました。
同窓会の頃はずいぶんよくなっているとのことでしたが。
自分の体にていねいに向きあって、ゆったり暮らしていけたらありがたいですね。
本当ですね、、(汗)
> こんばんわ、otayori様。
今日は普賢岳の話題がこちらでも取り上げられていました。お元気ですか?
従姉妹は働き者で自分の体にも自信があったようなので、知らず知らずのうちに
無理を重ねていたのではないかなぁ、、と思っています。
自分の実年齢と自分が思っている思い込み年齢と体の年齢の感覚差、のようなものが
どうしても出てきますね〜
全力をめざさず6割程度がいいのかな、と。
(皮膚がなんだかピリピリする、、これは!と思ったら
大げさでもすぐに通院をお勧めします〜。)
今日は普賢岳の話題がこちらでも取り上げられていました。お元気ですか?
従姉妹は働き者で自分の体にも自信があったようなので、知らず知らずのうちに
無理を重ねていたのではないかなぁ、、と思っています。
自分の実年齢と自分が思っている思い込み年齢と体の年齢の感覚差、のようなものが
どうしても出てきますね〜
全力をめざさず6割程度がいいのかな、と。
(皮膚がなんだかピリピリする、、これは!と思ったら
大げさでもすぐに通院をお勧めします〜。)